聖歌隊と少年合唱と英国が大好きな管理人のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、「Once were Angels」の中に入っているGibbonsの「Drop drop slow tears」を聴いてました。キングスかセント・ジョンズのソリストが歌っていたと思います。初渡英したときにセント・ポール大聖堂の夕べの祈りのIntroit(入祭唱?)でこの曲を聴いたという思い出深い曲なんですよね・・・。そのときは運良く聖歌隊席で聴かせていただき・・・聖歌隊が歩きながら歌っているにもかかわらず歌声が上へ上へとのぼっていき音が降り注いできているようで、あまりに美しく神聖な響きに感動したんです。本当あの時の感動は忘れられません。それを思出だすたびにまた英国へいきたいなぁと思わずにはいられないです。
後輩の絵の展示を見に行ったのですが、感想を言うと、みんな趣味といえど楽しんで苦しんで描いてほしいなと思いました。絵なんて特に終わりがあってないようなものですが、納得いくまで描いて欲しいなlと思いました。社会人になって思ったのは中々じっくりと絵を描くまとまった時間がとれないことですね。・・・だから余計に皆頑張って欲しいなと思います。私は時間のある限り絵を描いてきましたが、私の場合は絵を描いても中々終わらず時間が足りないほどでした。(本業の専門も一応頑張ってたので)それが生かされているといえばそうだとは言いがたいけど、あの頃存分に描けてよかったなぁとも思っているんです。だから今はゆっくりと描いていこうて思える。人によって価値観も違うのでやはり自分の納得できるかたちで生活していけるのが一番いいとは思いますが・・・。
日曜は展示の後にいきたいと思っていたティーハウスに行ったら休業でした・・・。噴水があって英国国旗がかかってて紅茶雑貨の売っていて、紅茶ものめるという私としては是非にも行きたいところでしたが、今回は運悪く・・・。またいきたいですが、家から少し遠いのでしばらく先になりそうです・・・。でも次こそは是非おじゃましたいです!
PR
後輩の絵の展示を見に行ったのですが、感想を言うと、みんな趣味といえど楽しんで苦しんで描いてほしいなと思いました。絵なんて特に終わりがあってないようなものですが、納得いくまで描いて欲しいなlと思いました。社会人になって思ったのは中々じっくりと絵を描くまとまった時間がとれないことですね。・・・だから余計に皆頑張って欲しいなと思います。私は時間のある限り絵を描いてきましたが、私の場合は絵を描いても中々終わらず時間が足りないほどでした。(本業の専門も一応頑張ってたので)それが生かされているといえばそうだとは言いがたいけど、あの頃存分に描けてよかったなぁとも思っているんです。だから今はゆっくりと描いていこうて思える。人によって価値観も違うのでやはり自分の納得できるかたちで生活していけるのが一番いいとは思いますが・・・。
日曜は展示の後にいきたいと思っていたティーハウスに行ったら休業でした・・・。噴水があって英国国旗がかかってて紅茶雑貨の売っていて、紅茶ものめるという私としては是非にも行きたいところでしたが、今回は運悪く・・・。またいきたいですが、家から少し遠いのでしばらく先になりそうです・・・。でも次こそは是非おじゃましたいです!
この記事にコメントする